講座 絵本を使った発音講座(3ヶ月10回コース) お子さんに英語のシャワーをたくさん浴びせてあげましょう。おすすめなのは、年齢や発達段階、お子さんの興味に応じた絵本を選び、毎日読むこと。お子さんと向き合うことでふれあいもでき、お子さんの自己肯定感も高まります。英語の語感、Rhyme、ボキャブラリーなど読み聞かせによって得られるものがたくさんあります。正確な発音で読んで聞かせることもとても大切です。ママやパパの発音もこの際きちんと見直して、自信を持って読み聞かせしましょう。 お申し込み おやこ英会話(3ヶ月コース) 英語を話してみましょう!まずは親子で簡単なあいさつから始め、少し慣れて来たら、いろいろなシーンをイメージしながら、その時々に合ったフレーズをキャッチボールのように練習して習得しましょう。さらに親子で一緒にNersery Rhymesも歌いましょう。英語の歌を歌うとボキャブラリー、文法、Rhyme、イントネーションなど多くのことが自然に身につきます。 お申し込み 英語発音講座(3ヶ月コース) 英語を正しい発音で話すことは大切です。日本語なまりの発音ではせっかく英語が話せていても相手に通じない場合があるからです。発音をしっかり見直して、通じる英語を身につけましょう。英語には日本語にない音があります。またイントネーションの位置も大切です。会話、えほん、歌、などそれぞれに応じた教材を使って英語の発音をご指導します。 お申し込み 英語えほん読み聞かせ オンラインサロン 日々の絵本の読み聞かせにどの絵本を選んだらいいか、まよった経験はありませんか?こちらのサロンでは、カナダの保育園で実際に読まれている英語の絵本を季節などに応じて厳選し、ご紹介しています。英語の絵本に合わせた英語のうたも取りあげますので、親子で楽しい時間を過ごしながら、お子さんの日英バイリンガル育児に役立てていただけます。月に一度、サロンのメンバーの交流会もオンラインで開催していますので、バイリンガル子育てのお悩み、相談、進行状況など情報交換やアドバイスも受けることができます。 お申し込み